カードローンの金利の目安は最高金利!「最高何%か」に注目すべき理由
カードローンの金利、4.5%〜18.0%と最低金利と最高金利にわかれています。
最低金利よりも最高金利の方が重要なのです。
カードローンの金利は「最高何%か」が重要な理由について解説します。
初回利用者は最高金利が適用
4.5%〜18.0%と書いてあっても、初回利用者は最高金利である18%が適用されます。
これは長期間借りて、信用状態に不安が無いお得意様には低金利で融資しますよと言う意味なのです。
実際に申し込むと最低金利ではなく最高金利が適用されてしまいます。
つまり最低金利には意味はなく「最高何%か」が最も重要な情報になる訳です。
最高金利から引き下げを行うには
最高金利を利用していると、自然と最低金利に近づいていくわけでは有りません。
金利の引き下げには、金利の引き下げを要請しなければいけません。
その際審査を受けなおすと言った手間がかかるのです。
最低金利にいつなるのか、なったとしても長い期間がかかる為、金利水準を比較するときは「最高何%か」にこだわる必要があります。
限度額で変わる最高金利
殆どの業者で限度額によって最高金利が段階的に引き下げていく方式をとっています。
比較するときは限度額による最高金利のステージをみて比較するといいでしょう。
貴方に合ったカードローンが見つかります。
カードローンの比較には必ず最高金利をみて、「最高何%か」を比較してください。
見せかけの最低金利には騙されないように利用するといいでしょう。