在籍確認が取れなくても審査通過が可能なケースとは?
カードローンの審査に通るには、勤務先への在籍確認が無事に完了することが必要です。
しかし、ケースによっては在籍確認が取れなくても審査に通ることがあります。
どんなケースで審査に通るのか、気になる方は次をご覧ください。
○ 収入証明書類を提出した
カードローンへ申込みしたときには、必要書類の提出が求められます。
必要書類は本人確認書類、収入証明書類と大まかに分けて2種類です。
本人確認書類は多くのカードローンで必須ですが、収入証明書類はケースによっては提出不要になるカードローンが見られます。
本来不要だった収入証明書類を提出すると、在籍確認が取れなくても審査に通ることがあります。
電話での在籍確認に不安がある方は、収入証明書類で在籍確認して貰えないか、カードローン申込み時に質問してみてください。
○ 土日に申込みした
中には土日でも即日審査・即日融資が受けられる消費者金融カードローンがあります。
しかし、土日で勤務先が休みで誰も居ないのでは、在籍確認が取れない状況です。
消費者金融によっては土日に電話をかけても繋がらない場合、いったん少額融資を行い、在籍確認を月曜日に回すことがあります。
土日に即日融資を受けたいけど勤務先が土日休みという方は、月曜日に在籍確認を回して貰えるかどうか、カードローン申込み時に相談してみましょう。
○ まとめ
一般的には在籍確認が取れないと、カードローンの審査に落ちることが多いです。
しかし、収入証明書の提出などで在籍確認が取れなくても、審査に通ることがあります。
ただし、カードローンによって対応が異なる点には注意してください。